エックスサーバー
エックスサーバーでお試し入会してみた。
エックスサーバー
でお試し入会します お試しの場合 初めから付いてくるエックスサーバー
のドメインは有りますが末尾がJPなのでGoogleAdSenseに申し込めません WordPressが出来るか出来ないかの お試しの人は初めから割当のドメインでも良いでしょう しかしせっかくドメインが貰える時でYouTubeやGoogleAdSenseが旬な時なので 申し込むのが後々手間がかからないとは思いますが経済事情も皆様違うのでその判断は個人個人ですが 時間もタダではありませんのでご注意ですよ
エックスサーバー
に入るとこんな画面です⇩
そしてクリック出来る出来るところからエックスサーバー
に入ります
するとお申込みはこちらとなります
お申込みはこちらをクリックすると⇩
新規お申込みを⇧クリックします
必要事項の記入です⇩
⇧利用規約にチェックして お申込み確認です
ログインしてみた!
登録が完了したらエックスサーバー
IDを持っているからログイン
メールアドレスとパスワードを入れて⇩ログイン
キャンペーンドメイン
あと私がエックスサーバー
のドメインを貰うのに迷ってしまってエックスサーバー
にメールまで送ってしまったのが 貰う場所だった笑 プレゼントドメインから貰えるのではなく キャンペーンドメインから貰えるのだ!

⇧手順に従いドメインを選び貰ったら使える様に設定します
サーバー管理をクリック⇩
するとこんな画面になるので右上の方⇩ドメイン設定をクリック
ここが迷います⇩右のタブをクリックです
①にさっきキャンペーンで取得したドメインを入れて②の確認ボタンを押します
ドメインが浸透するまでに1時間から24時間かかります 私の場合1時間で使える様になりました正確には40分位だったかもしれませんそれが終わったらいよいよ WordPressダウンロードですね
WordPressダウンロード
WordPressダウンロード設定簡単手順です①をクリックして②をクリックしますここは初めからあるデフォルトのドメインと自分でさっきプレゼントキャンペーンで貰ったドメイン(または買ったり持ち込んだドメイン)のどちらにWordPressをダウンロードするか選択します⇩

WordPressの記事がこの記事合わせて6記事グルメが1記事ランチが1記事、私らしくない笑 食事も旅系も書かないで WordPressの内容ばかり、楽しいのだから しょうがないエックスサーバー
を契約しただけでWordPressが簡単に使えるわけですから笑

WordPress簡単インストーラをクリック

インストールするドメインをクリック 簡単ですね
WordPress を始めて4日目記事も8になり今書いている記事で9記事目です、私は食事の動画をUPしたり美味しさを書いたりするのがメインで YouTuberは旅系をしたいと思い GoogleAdSenseの為にWordpressを始めたのだが
WordPressが楽しくなってしまった!今度の日曜日はYouTubeのオフ会があるのだが 次の2月の頭にWordpressのオフ会もあるので申し込もうか考えている まだ始めたばかりなのでどうしよか考えているが悩むならば行っていまおうかなとも思っていました
日曜日のオフ会はの為に今日は美容室に行ってみました 前回来てから1ヶ月たたないがまぁいいだろう 身だしなみですからね
はいそしたら⇩また右のタブですよーWordPressのインストールですからね
そしたら●自分で考えたBlogの名前とメールアドレス入れて 他はそのまま空欄やいじらなくて大丈夫です 設定によってはユーザー名とパスワードが消えてたら入れてね あとからBlogの名前も変更出来るので適当な名前でOKですよ
確認ボタンを押して終了させてね⇩
どうですか?簡単でしたね これから楽しいWordPressの世界が待ってますよー
もし迷ったりしたら右上にマニュアルがあります⇩
⇩電話やメールで問い合わせも出来るし良くあるお問い合わせもまとまってますね
サイトに入って一番下ですね
テンプレートは?
テンプレートは悩んだらcocoonで良いのでは?
私の使わせて頂いているのはcocoonです 理由は使っている方が多いからなのですが教えて貰える可能性が高いのでです 検索すれば無料のテンプレートが沢山出て来ますので 色々選ぶのも楽しいかもしれませんね 私は時間の問題で悩まないで無料のcocoonを使わせて頂きました

最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。