ピンクラーメン作りました。
[お料理]ピンクラーメン作ってみた!!「まさあき」
Twitter@masaaki_az で当blog管理人
「まさあき」は食べ雑をしていますが、
仲良くTwitterで絡ませて頂いている
相互フォローの方が「ピンクラーメン」を、
食べてきたツイートを見て
作りたくなりました、
ピンク色は「ビーツ」で出します

ピンクらーめん
「ビーツ」の入手が一番ですね、
楽天やアマゾンで探しました!
意外と高額ですね、
ロシアの定番料理「ボルシチ」を
作る時に使う野菜です
実際に購入したのは地元のデパートで
スムージーの材料に使っている
材料を分けて頂きました!!
生クリーム
色の調整ですね、
これも牛乳など他の品でも
良いような気がします

ピンクらーめん
ホイップクリーム
私も入れましたが、
入れなくてもいいような気がします、
次回は入れません、

ピンクらーめん
野菜
色あいでパクチーを使いました

ピンクらーめん
麺
太麺と細麺を買いましたが
細麺を使いました!!

ピンクらーめん
スープ
豚骨と塩を買いました、
使ったのは豚骨です
作り方
スープを作る時に「ビーツ」を
入れて煮込みます、
そして生クリームで調整、
あとは普通のラーメンを
作るのと同じです、
便利な時代で調べれば作り方は
色々出てきますが、
そのままでは出来ません、
ダイエット、仕事、資格試験、
お金儲け、どんな事でも出回る情報に
もうひとつ、ふたつ
スパイスを入れると完成します、
このピンクラーメンもそうですね、
次回はもっと綺麗に美味しく作る
自信があります、しかし!!!

ピンクらーめん
ピンクのラーメンでは
男飯になりません!!!
ですので違うアレンジで
作ろうと思います、
絶好調です。
ヾ(๑╹◡╹)ノ”